噛む事で甘みと香りを味わう 太い蕎麦の店 権兵衛

☎ 0480-43-2217

 

アルコール

日本酒 (1合)


梅錦吟醸 つうの酒

越乃寒梅 特選

 

生ビール ヱビス
      大

     

     グラス

瓶ビール ヱビス
      中瓶

 

ウイスキー
(ロック・水・炭酸)

 

自家製梅酒
(ロック・水・炭酸)


シークァーサー梅酒

500円

 

650円

790円

 


980円

710円

580円


780円

 

620円

 


620円


630円

焼酎

 

雲海    1杯

頑固人   1杯

千亀女   1杯

赤霧島   1杯

 

甘酒

ノンアルコールビール

440円

 

530円

600円

690円

600円

 

300円

340円

*税込価格になります
 

そば焼酎 雲海

 530円

そば焼酎の定番!

 

ロック・水・お湯割りでも蕎麦を感じられますが、蕎麦屋でしか呑めない蕎麦湯割を試してみてください。

 

雲海 蕎麦湯割り

 530円

雲海の蕎麦湯割りです。

蕎麦屋でしか飲めないお酒です。

蕎麦湯で割ると甘くなります。 飲みやすくなります。

まだまだ朝晩は寒いので蕎麦焼酎で温まりませんか? 毎日濃さが違うのでその日その日で味が違います。 お昼のお客様が沢山来店していただければ濃い蕎麦湯ができます。

 

自家製 梅酒

 620円

ホワイトリカー、砂糖を一切使用していない梅酒。

 

なのにスッキリした甘さ。 ロックがオススメですが、濃いので水割り、炭酸割もおすすめですよ。

 

シークァーサー梅酒

 630円

珍しい梅酒。 柑橘系の酸味が後引く梅酒

 

香りもよく女性の方にオススメしたい梅酒です。 飲み方は、 そのままのロック。 水で割った水割り。 炭酸で割ったソーダ割。 ロックで、別でお水を頼まれる方もいますよ。

是非、ご賞味ください。

 

生ヱビスビール

中ジョッキ

 710円

暑い時期はこれですよね。

当店の生ビールはプレミアムヱビスです。

 

・グラス     580円

・中ジョッキ  710円

・大ジョッキ  980円

 

つうの酒 梅錦 吟醸酒

 650円

つうの酒  吟醸酒  愛媛県  冷・ぬる燗・燗がおすすめ
 
冷で良し、燗なら更によし、やわらかで、絹のようになめらか 。旨味とコクのバランスが絶妙なやや辛口

 

越乃寒梅 特選

 790円

特撰 吟醸酒 新潟県  冷・ぬる燗がおすすめ

ほのかな吟醸香があり、口当たりは軽く滑かな飲み口が良く、後に旨味が広がる上品な味
吟醸酒ですが、冷・ぬる燗でもよし

 

越乃寒梅  灑

 600円

米の旨味を堪能していただきたい、一杯
穏やかな香りと、スッと流れていくような呑み心地
確かな米の旨味を感じ、飽きのこない日本酒

ぬる燗、冷やがおすすめです

 

赤霧島

 600円

幻の赤霧島です

 

残りが少なくなっています。 プレミアム焼酎。

 

とても飲みやすい芋焼酎

値段に見合う味、香り。 本物を皆様に。

 

甘酒

 300円

米麴・酒粕をブレンドしました。

飲む点滴、美容液といわれる甘酒をそば屋仕立てにしました。

 

温かい・冷たい選べますよ。

 

ソフトドリンク

発芽韃靼そば茶

 250円

焼酎用に蕎麦茶を仕入れました

 

焼酎の割のもとして蕎麦茶はいかがですか? 普通の韃靼そば茶とは違い発芽させることでルチンの量が増えるんですよ。

 

ルチンとはポリフェノールの一種で赤ワインとかに含まれている物ですよ。 効果としては抗酸化作用、抗動脈硬化作用、毛細血管の強化作用、脳出血予防効果などがあり、 呑みながら体の事を考えられる割物です。 他店に無いのもですので、是非試してみてください。 癖になりますよ。

 

緑茶よりも香ばしく、とても呑みやすいですよ。

 

ソフトドリンク

 各250円

・オレンジジュース

・コーラ

・ウーロン茶

・韃靼そば茶

 

瓶で提供しているのがオレンジジュース・コーラです。 昔懐かしく、瓶に入っているジュースは美味しいですよね。

ウーロン茶・韃靼そば茶は少し大きめのグラスにて提供しています。

 

ソフトドリンクの中でオススメが発芽韃靼そば茶です。 お店の温かいお茶として提供しているお茶の冷たくなった物です。 メーカに作って頂きました。 韃靼そば茶にはポリフェノールの一種のルチンが沢山含まれている、健康飲料です。メニューには書いてませんので、ネットを見た人しかしません。

是非、注文してください。

 

温かい珈琲

食後に至福の一時を

 290円

食後に珈琲飲みたくなりますよね。

 

お蕎麦もこだわっていますので、食後の珈琲にもこだわってみました。

自慢の珈琲メーカーから注がれる珈琲は香り高く、ほどよい苦味のある珈琲です。

是非、食後には珈琲を。

 

オマケでついてくるお茶請けは、頼んでからのお楽しみです。